お知らせ
ソーセージを作ろう!
2025.03.11
ブログ
こまっちっさんが吉田さくらさんを連れて遊びに来てくれました。
なんと…!みんなでソーセージを作ります!!
こまっちさんとソーセージ作り


さくらさんは狩猟免許を持っており、イノシシや鹿が増えすぎないように定期的に山に入っています。
今回は、イノシシと鹿の肉でソーセージを作ります、まずはお肉をミンチにするところから!


ミンチにする機械も持参してくれました。みんなひき肉ができる場面を見るのは初めて。
ギャラリーが集まってにぎわいました。


ミンチにしたら、羊の腸にお肉を詰めていきます。その前に羊の腸を詰めやすいように伸ばして広げていきます。羊の腸は2メートルあるので、伸ばして広げて大変です。


お肉を詰めて、70度のお湯でゆでたら完成です!
焼いたソーセージはジューシーで、市販のソーセージより美味しいと好評でした。
ご飯と一緒に食べる子も。
イノシシや鹿のような野生動物の命をいただくことの意味、そして食べることの大切さについてもさくらさんからお話があり、子どもたちにとっては貴重な学びの時間にもなりました。
今日もみんな元気です( ´ ꒳ ` )ノ
お知らせ一覧へ